スポンサーリンク

ファミコン 修理 (むかしに改造)

生活/その他

数十年前に改造したAV仕様のファミコンです。
電源がおかしくなって、外付けのレギュレーターでしばらく使用していました。

取外した電源・RFパーツがあるので交換をかんがえましたが。

1000µF6.3Vのコンデンサーを交換したら、直りました。

動作テスト。

問題ないようです。

やはり純正のアダプターが良いと思います。

残ったパーツは、保管またはテスト用に使用します。

 

最近は、ファミコンAV化キットがあるので便利ですね。
勉強になります。

ファミコン AV出力+ステレオサウンド 基板 - Ocelo shop - BOOTH
*English is below after Japanese. =概要= - ファミコンの前期型でステレオサウンド、AV出力できる基板です。 - ファミコン内部にあるRFモジュールを除去し、こちらの基板へ差し替えます。 - 本製品を用い...

ファミコン本体の前期・後期に注意。(購入の前にどちらか要確認)

本格的ファミコンAV化キットVer1.5 USB電源専用 前期型
本格的ファミコンAV化キットVer1.5 前期型(USB電源専用)改造は、ファミコンファン必見の便利なアイテムです。AV化により、より鮮明な画質でゲームプレイを楽しむことができます。 このキットは、USB電源専用設計で、手軽に電源を供給でき...
本格的ファミコンAV化キット前期型Ver2.2 3Dサラウンドオーディオプロセッサ(純正ACアダプター使用可能)
ファミコンAV化キットVer2 前期型(純正ACアダプター使用可能)は、ファミコンファンには欠かせないアイテムです。古き良きファミコンゲームを、現代のテレビで手軽に楽しめるようにするための必需品です。 このAV化キットは、純正ACアダプター...

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました