スポンサーリンク

DELL U2410 24型 15kHz対応 モニター RGB21をD-sub15変換ケーブル制作

PC/GAME

DELL U2410 24型 液晶モニターは、非公開ですが15kHzに対応しています。

なので、RGB21をD-sub15へ変換するケーブルを制作しました。

また、アーケードコントロールBOX同様にLM1881n同期分離回路を間に取り付けています。

LM1881Nは、ビデオ信号同期(C-Video)を垂直同期(V-sync)と 複合同期(C-sync)に分離するICです。

PSが一応、表示されましたが何か変です。
音が先に出て『あれ画面が出ない!、失敗したかな』と思ったら、いきなり表示。

遅れて画面が出てきて、何か弱弱しい感じがします。
CDの読込みでバックがブラック画面の後にゲーム画面が表示されないときがあります。

原因がわからないですが、やはり何か変です。

SONY_PS1/PS2/SEGA_DC/SS/MDは、LM18881Nの⑥680kを220kΩに変更すると安定しました。
しかし、まだ起動時の表示が遅い感じがします。
ゲーム画面まで進めば問題ありません。
(あくまで私の環境内の結果です)

アーケードゲームMVSの場合は、680kΩで問題ありませんでした。

15kHzで表示、ノイズが多いです。

基板は、無駄な制作をしています。
数百円ですむのが、数千円単位ですね。


ちなみに、音は外部スピーカーから出力します。

PSでは、音が小さすぎるのでアンプ内蔵スピーカーに接続しています。
MVSアーケード基板なら、写真のアンプなしスピーカー(8Ω1W)でも大丈夫です。

仮で74HC221を接続してみました。

動作は安定していると思います。

IODATA LCD-AD191SEW (15kHz)でも画面は横にずれていますが、安定表示されるようになりました。

(LM18881Nの⑥は、680kΩでテストしました。74HC221を使用する場合は220kΩではダメな感じです。液晶モニターがオンにならない。)

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました