PC/GAME PCエンジン (PC Engine) の修理 3 いろいろコンデンサーを交換したのですが、数分待たないと音が出ない問題は解決しないままです。 困った。 『どこか、数字を間違ったかな?』 一部のコンデンサーで50V対応のものを使用していますが、今は25V... 2021.09.20 PC/GAME
PC/GAME X68000 本体内蔵型 SIMM 増設メモリーボード XSIMMVI 参考資料。 DIPスイッチ設定 M1M2M3先頭アドレス最終アドレスSIMM2M on off off 200000 3FFFFF4MB4M on on off 200000 5FFFFF 4MB6M on on ... 2021.09.19 PC/GAME
PC/GAME PCエンジン (PC Engine) の修理 2 VR102を少し回すことで、CD-ROMを読み込むようになりました。 その他は、変になるのが怖いのでまったく触っていないです。 ソフトの読み込みは、問題ないようです。 しかし音の修理がまだ... 2021.09.12 PC/GAME
PC/GAME PCエンジン (PC Engine) の修理 PCエンジン分解に必要な工具 修理を悩んでいましたが、試しにやってみました。 PCエンジンのコンデンサーは、銀色の上部に付けるタイプなので交換できるのか不安だったので、 修理をためらっていました。... 2021.09.11 PC/GAME
PC/GAME NEOGEO ゲームソフト 起動確認。 家庭用ネオジオ本体の修理ができたので。 所持している古いゲームソフトの起動確認をしました。 古いと言ってもROMカセットなので大丈夫と思いますが念のため。 「いやぁ~昔のソフトの値段が上がってますね~... 2021.09.05 PC/GAME
PC/GAME NEOGEO 画面不良の修理が完了しました。 NEOGEOが壊れてからあれこれ約1年が過ぎ、ようやく悪い個所を発見し修理することができました。 最近の雨とコロナの自粛で時間があったので、ネオジオ本体を再度チェックすることに。 ところどころ、テスターをあて... 2021.09.05 PC/GAME