CPUは、MC6809Pを使用しています。
今回もICSPシールドを使って書込みです。
./pp3 -c /dev/ttyACM0 -s 1700 -v 3 -t 18f47q43 emuz80_6809RAM1MHz_Q43.hex

起動も問題ないようです。
うれしいです。


MC68B09P 2MHz “emuz80_6809RAM2MHz_Q43.hex”もありました。
CPUをストックしている方は是非。
CPUは、MC6809Pを使用しています。
今回もICSPシールドを使って書込みです。
./pp3 -c /dev/ttyACM0 -s 1700 -v 3 -t 18f47q43 emuz80_6809RAM1MHz_Q43.hex
起動も問題ないようです。
うれしいです。
MC68B09P 2MHz “emuz80_6809RAM2MHz_Q43.hex”もありました。
CPUをストックしている方は是非。
コメント